アパートに来て、やっとご対面。 うぉ!今時な若者!しかも噂のゲーマー風味が見当たりません。いい男に入るではないですか。 騙された(ナニ お土産の赤福を頂き、お約束の「DS」をもうう!!! 新しいのがでたら買うのでライトを買ったらDSは余ってるという話を前にしてて、いいなぁっていったらくれるって(*ノノ) 言ってみるもんですね!!!! 年末から正月にかけて旦那にライトをねだってたんですが、娘が旦那のめがねをぽっきり折ってしまって断念したんですよ。 DSライトを2台買える値段でしたorz
だからも〜ちょーーーうれしーーーd('-'*) コレだけを待ってたみたいな(ぉ
ちなみにパン屋さん見た娘は逃げまくって大泣きしてましたけどね。 親の気持ちとは裏腹におびえてました。
その後ぐだぐだしゃべってる間に13時前に皆から駅つくぞーっと。 ノイとりぃだぁが到着。 ピーターンが携帯メールも番号も知らずに駅でなんとかなるというので、誰か知ってるのかな〜って思ってたんだけど なんと、駅の片隅にちいさくなってサングラスにマスクで顔を隠してたけど首から「ピーター」って書いたダンボールを下げてたらしんですよ!!! こんな体張ったことしなくても(´-`;)
写真とっとけばよかったorz
さて、ノイとりぃだぁ以前にもわが娘を見にきてくれたことがありまして何度もきてるですよね 東口でたデイリーヤマザキ前が待ち合わせ場所なんですよ。毎回。 何度もいいますが毎回ね。 しかし、さすがはおにぎり旅団GM。那臥斗。 今まで一度もまともき来たことありません。毎回迷子です。 彼、腐っても東京人なんですけどね。 そのおかげでピーターという看板ぶら下げた人をgetできたんですが、怪我の功名です。 迷子は迷子!
我が家は2DKですが、野郎が5人(旦那含む)その後もう一人追加ですが、さすがに狭苦しいなぁとw 途中、息苦しかったですからね(笑)
ここで娘にお土産をもってきてくれたりぃだぁ。 生茶パンダです。ずっと私は夕方くらいまでパペットマペットの牛と勘違いしてました。 あれは牛であってパンダじゃなかったですね。白黒ですのでご愛嬌ですよね。 しかし、ピターンが持ってきた絵本にいたく喜ぶ娘。 パンダはチラっと見て、絵本に釘付けです。 さっそく開いて読んでっとw りだーが手近にいたんで、「これ、×☆○ね」とか言ってます。それにちゃんと受け答えするりだー。 さすがロリコン。手馴れたものです(何 これがよかったのか、由依はすっかりりだーに懐きました。 であった頃は苦手な顔だったらしく、すごい泣きようでしたのに・・・ 成長しましたね。その人が君の将来をかけたパトロンだからね★
そんな中、各自持ち寄ったお土産を食すことに。毎回恒例だがw りだーは東京駅でかったサザエさん人形焼でしたが。毎回東京駅で適当に買ってますね。 というか、東京駅で売ってるお土産ってすごくあるけど、どれも特別なやつってないですよね。 カスタード饅頭なんて名前違って全国にあるしww
ネタでもってきたいかチョコは殺したくなるほどまずかったですorz いかのスルメにチョコがコーティングされてるんですけどね、チョコでするめがふやけてるんですよ。 ポテチにチョコがコーティングされてるのは美味いのに、同じ塩味にチョコなのにこうも味が違うんだと思いましたよ。 さすがですね。
りだーの土産がどうもネタ的なものばかりですが、前にラーメン館かなんかいったときに手にいれたコーヒー麺とか貰いました。 何度も贈るといいつつ贈らなかったやつですよ。去年の10月くらいからリーダーの腐った部屋に置かれてたやつですね。 これはまだ食してないので、味はわかりませんがパッケージに「カルシューム入り」って書いてます。 微妙です。「カルシウム」じゃない昭和の臭いがする表現です。実になんか不安ですが、本人は美味しかったといってるのでそのうち賞味期限が着れる前に食べたいですね。
|
|